[鳥取県]ほっこり!鳥取の子育てがテーマの漫画が発売!
鳥取県で子育てをテーマに描かれたエッセイ漫画が出版されました。
東京から嫁いで10年という著者の川(かわ)さんが、夫の実家である鳥取県で育児に奮闘する育児エッセイです。
山陰の人なら当たり前?いや、山陰でもなかなかない薪で焚く五右衛門風呂体験などのエピソードや日本一出産費用が安い鳥取県の産院でのVIP待遇などのエピソードなど。
山陰あるある。田舎あるある。そして愛に満ちた一冊となっています。
一生餅も
お話のテーマには鳥取マガジンでも取り上げた一生餅のことも
祝!1歳の誕生日。みなさんはこんなことやりますか?鳥取の風習?1升餅と選び取り。
↑
こんなことやりますか?
「他の県でもやるよ!!」という声も聞きますが、知らない人も多そうですね。
優しいタッチ
全編にわたって優しい感じがでているのは、水彩絵の具で描かれているから。
漫画の中の生き生きと描かれている草花や生き物がとても素敵です。
絵のタッチは独特ですが、かなり読みやすい。
鳥取マガジンにもこんな声が届きました。
川さんが美大出身なので絵がキレイ(数あるweb漫画でも群を
抜いてます。)話もおもしろいです。 ぜひ取り上げてください。
おーくまさんありがとうございました。
僕は川さんのコマの使い方と、余白の感じが好きですね。
小学三年生の長男と赤ちゃんの長女が出てくるんですが、我が家の様子と重なって泣けます。ごめん我が家の長子よ!!
鳥取在住のクリエーターを応援
連載時の水彩画をそのままフルカラーで収録、さらにオールカラーの描き下ろしも加える形で単行本化。
育児と漫画家の両立を頑張る川氏の連載デビュー作です。
素敵な旦那さんと鳥取でがんばる著者にほっこりできます。
子育て中の方はもちろん。山陰に縁がある人ならより楽しめる作品となっていますので、是非買ってみてください。