えっ?時間制限なしで再入場可!米子まんがミュージアムに行ってきた!まんが20万冊の衝撃
世界最大規模のマンガ図書館「YONAGO MANGA MUSEUM(米子まんがミュージアム)」がついにオープンしました。
蔵書は約20万冊。3階は男性向けコミック、4階は少女漫画やレディースコミックが所狭しと置かれています。
一度入場料を支払えば、外出など出入り自由でずっと1日中いられます。
まんが好きにとっては天国のような場所ができました。さっそく行ってきました。
米子まんがミュージアム アクセス
住所は鳥取県米子市角盤町1-27-2/GOOD BLESS GARDEN
旧米子高島屋東館。新しくできた”グッドブレスガーデン”の3階・4階にあります。
駐車場は、米子まんがミュージアムの利用者はYEASTY PLACE(旧えるもーる駐車場)、髙島屋駐車場、ひまわり駐車場の3時間サービス。
グッドブレスガーデンはこちらの記事が詳しいです。→[オープン]米子高島屋東館が大変身!グッドブレスガーデンへ、1日中楽しめる!
入館料 時間無制限・出入り自由
受付は3階にあります。入場券は券売機で購入します。
時間無制限のフリータイムパックは一般880円、Tカード会員はお手持ちのTカードを券売機の右側の読み取り機に通し、660円で利用できます。
長居する方はドリンクバー+¥220と一緒に申し込まれることをお勧めします。
なお、オープン記念として期間限定で、お試しサクッと 1時間パックが220円、お試しチョロっと 3時間パックが550円で利用できます。
利用者はYEASTY PLACE(旧えるもーる駐車場)、髙島屋駐車場、ひまわり駐車場の3時間サービスもあります。
普通マンガ喫茶やネットカフェは時間制のところが多いですが、ここは入場料を払えば、時間制限はありません。(最終入場は22:00)
お腹がへれば、途中退出・再入場が可能なので、食事にも行けます。
まさに一度料金を払えば、1日中楽しめる場所となっています。
同じグッドブレスガーデン内にある宿泊施設の利用者はまんがミュージアムが無料で楽しめます!
蔵書は20万冊
蔵書は20万冊。3階は男性向けコミック、4階は少女漫画やレディースコミックが所狭しと置かれています。
館内に入ると壮観な眺めです。
かなり広いスペースにところ狭しとまんが本が並んでいます。
元はデパートのフロアだった場所なので、ほんとに広いです。
さらに3階、4階もまんが本が並べられています。
すごい!!
様々な椅子!机!くつろぎスポット
館内にはリラックスができる椅子、寝ころべる場所などが用意されています。
ゆっくりくつろげるようになっています。
雰囲気ある椅子もあって、Instagramスポットになりそうです。
子どもも楽しめる絵本と遊ぶスペース
キッズコーナーも充実しており、絵本やボルダリング施設も。子ども連れでも安心です!
絵本もかなり充実しています。
ドリンクバー
ドリンクバーはプラス220円で利用できます。もちろん時間制限はありません。受付でカップかグラスをもらってください。
1日中楽しめる
2019年新しくオープンした米子まんがミュージアム!1日中時間を気にせずマンガの世界に没頭できます。
同じ建物グッドブレスガーデン内には、カフェ、中華、サウナ、岩盤浴、お風呂、カプセルホテルなどあるので一緒にどうですか?
宿泊利用すると無料でまんがミュージアムが利用できます。ぜひ鳥取県に来られた時には、ぜひお立ち寄りください。
もちろん地元の方にもオススメです。
米子まんがミュージアム
住所 鳥取県米子市角盤町1-27-2(旧米子髙島屋東館)
電話 0859‐21‐9993
時間 9:00〜23:00 [年中無休]
まんがミュージアム入場料(大人・こども共通)
一般:¥880/日 Tカード会員:¥660/日
※5歳以下は無料(ただし保護者同伴の場合のみ)
公式サイト https://gbg-yonago.jp/
(上記の情報は記事作成時点のものです)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます。