[山陰]人気温泉地ランキング2019(中国・四国)トップ5で山陰地方から3箇所
大手旅行サイト「じゃらん」が発表した「人気温泉地ランキング2019(中国・四国)」でトップ5の中に山陰地方の温泉地が3箇所選ばれていました。
もう一度行きたい「人気温泉地ランキング2019」とは
もう一度行きたい「人気温泉地ランキング2019」は、「じゃらんネット」会員にネットアンケートを実施した結果をランキングにしたものです。全国1万1157人から選ばれた温泉地がランキングとなっています。
そのうちの中国地・四国地方のランキングは、
1位、道後温泉(どうごおんせん)【愛媛県松山市】
2位、玉造温泉(たまつくりおんせん)【島根県松江市】
3位、三朝温泉(みささおんせん)【鳥取県三朝町】
4位、皆生温泉(かいけおんせん)【鳥取県米子市】
5位、長門湯本温泉(ながとゆもとおんせん)【山口県長門市】
と山陰の温泉地が3つもランキングに入っています。
皆生温泉の記事には
海に湧くミネラル豊富な湯は美肌効果が評判。海辺の露天でほっこりしたら、リニューアルした妖怪の町を散策して、お気に入りの写真をいっぱい撮っちゃお。
リニューアルした水木しげるロードを含めての皆生温泉という感じで、紹介されていました。
山陰には良い温泉たくさんあるよ!
以前の記事([鳥取歓喜!]国内旅行人気急上昇エリアランキング1位は鳥取県)では、楽天トラベルのランキングで鳥取県が1位となった記事を書きましたが、今度は「じゃらんnet」のランキングとなります。
色んなランキングに山陰地方が出てくるのはうれしいですね。
山陰地方には良い温泉がたくさんあります。
玉造温泉、三朝温泉、皆生温泉の他にも、鳥取いなば温泉郷、はわい・東郷温泉、旭温泉、松江しんじ湖温泉、湯の川温泉、温泉津温泉など、素敵な温泉がたくさんあります。
是非遊びにきてくださいね!!
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!
じゃらんに記載があった宿泊施設はこちら↓
おススメ記事