鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

[米子]そば食べ放題に挑戦!!!天ぷらもおすすめ「そば天」米子食品会館に移転

[米子]そば食べ放題と天ぷら「そば天」米子食品会館に移転

そば天はそばと天ぷらがおいしいお店。珍しいそばの食べ放題を実施していることでも有名です。2018年に米子自動車学校の近くから、米子食品会館に移転しました。

 

前のところは[米子市]生まれて初めて府中焼きを食べた!!広島焼きと府中焼きのお店「お好み焼きチコ」になっています。

 

移転したので、再訪してきました。移転前の食べ放題の記事もあります。

 

そば天 アクセス

住所は鳥取県米子市旗ヶ崎2030

米子港近くの米子食品会館の中にあります。

 

以前は「三代目昭和三十九年シオン食堂医食同源ラーメン研究所」でした。

 

外観はこんな感じです。

 

米子食品会館の1階。かなり広いお店となっています。

 

そば天 メニューの一部

こちらはメニューの一部です。そばを中心にメニューは豊富です。うどんや丼ぶり、定食などもありました。

 

割子そば食べ放題は1300円。予約優先です。

 

割子天ぷらそば

割子天ぷらそばを食べました。

 

そばもおいしいのですが、おすすめなのが天ぷら。揚げたてサクサクの天ぷらです。

 

やっぱりそばに天ぷらは合いますね。

 

[米子]「そば天」そば食べ放題を体験してきた。

sobaten7

今日は米子にあるそば屋「そば天」でそば食べ放題に挑戦して来ました。

 

sobaten5

今回食べ放題に挑戦するのは、向井君。体重は100キロオーバーで食べることが大好きです。そばを食べるぞ!新記録に挑戦だ!

 

sobaten3

割子そば食べ放題。このそばを食べていきます。おかわりはその都度注文する仕組みでした。注文してからゆではじめるため、早めに注文することをお勧めします。

 

sobaten12

これはうまい。食べ放題ですが、そば屋さんのクオリティ高いそばです。

 

sobaten18

ほそいそばが美味しい!つるつるいけちゃいますね。

 

sobaten10

ちなみに食べ放題ですが、一般のお客さんが食べる平均は15段から20段ほどで、最高は30段程度とのことです。それを聞いて30段を目指しますが、、、。

 

sobaten11

けっこうすぐお腹いっぱいになり。

 

sobaten13

すぐ食べられなくなってしまいました。

 

sobaten14

しかし根性で食べていきます。

 

sobaten15

合計20枚食べて、ごちそうさまでした。平均より少しだけたくさん食べるというなんとも中途半端な結果ですが、大満足です。

 

DSC_2056

食べ放題は1300円。割子そば1段220円ですから、6段以上食べる方は食べ放題の方がお得になります。これはたくさん食べる方はかなりお得です。我こそはと思う大食いさんたち。是非挑戦してみて下さい。

 

sobaten2

ミニ天丼セット。天丼はミニのレベルを越えています。食べ放題じゃなくても、これでお腹いっぱいになりました。天ぷらはさくさく。野菜の天ぷらが美味しい。このお店天ぷらもおすすめです。

 

sobaten4

ざるそば大盛り。これで十分ボリュームあります。

 

sobaten6

ごちそうさまでした。

 

他にあまり聞いたことのないそばの食べ放題があるお店。食べ放題メニュー以外もボリュームがあるメニューが多いので、たくさん食べる方は満足できるはず。天ぷらもクオリティが高く、さくさくのころもの天ぷらも美味しかったです。たくさん食べる方もそうでもない方もおすすめのそば屋さん。店員さんも素敵でした。おすすめですよ!

 

そば天 データ

店名:そば天
住所:〒683-0845 鳥取県米子市旗ヶ崎2030
営業時間:ランチ 9:00~15:00(変更ある場合あり)
定休日:不定休(店頭に張り出しあり)
(上記の情報は記事作成時点でのものです)

 

関連記事↓

 

[まとめ]米子市のそば屋さん9選。ここのそばがうまい!

 

ラーメン好きが厳選!米子の美味しいラーメン20

 

うまいところはここ!![まとめ]激戦区!鳥取県米子市のおすすめの海鮮丼