ボードゲーム・TVゲーム遊び放題!駄菓子食べ放題!「あそびBarコロン」
山陰ではまだあまりないボードゲームが出来るCafe&Barが米子にあります。ゲームをしながらドリンク、食事、駄菓子も食べられて楽しい時間を過ごせる場所です。
ライターさくさく今回は「あそびBarコロン」でボードゲームを楽しんで来ました!
「あそびBarコロン」アクセス
住所は米子市日ノ出町1-13-23 2F
近くにはBSS山陰放送や
うずまき屋→https://tottorimagazine.com/sichouson/yonagoshi/uzumakiya-2/
ディージャイ タイフード→https://tottorimagazine.com/sichouson/yonagoshi/deejai/
などがあります。
ボードゲームとTVゲームが100種類以上!
あそびBarコロンはCafe Pioggiaにて木曜、金曜限定で営業してます。
カフェピオッジャは以前伺いました→[米子]2017年11月1日オープン。米川沿いにあるカフェ「Cafe Pioggia(カフェ ピオッジャ)」
扉を開けて二階へと上ります。
上がるとすぐ受付でシステムについて案内してくれます。
その際にポイントカードを作ってくれるんですが、ポイントカードの裏側に自分の名前(ニックネームでもOK)を書きます。
↓こんな感じです(笑)
さくさくと書けばよかったんですが、ちょっと恥ずかしくて本名で書いちゃいました、、、
入店中は他のお客さんや店員さんに名前が分かるようにこのネームカードを首から提げて遊びます。
あそびBarコロンではボードゲームとTVゲームが100種類以上置いてあります。何をして遊んでも大丈夫。
自分のボードゲームを持ち込んで遊ぶのもOKです。
黒ひげ危機一髪懐かしい~。
今回おひとりさまのさくさくはドリンクを注文してほどなくしたら、すでに遊んでるお客さんから一緒にやりませんかと優しくお声をかけていただきいきなり参加することに。
お客さん持ち込みのゲームで遊ぶことに。
ルールがわからなくてもみんなが教えてくれるのですぐ遊ぶことが出来ました。
このゲームで所要時間はだいたい30分くらい。程よい時間で楽しめるようなゲームで遊んでくれます。うれしいですね。
ちなみにこのサイコロをシャッフルするボックスはお客さんの自作です!
これにはビックリでしたがそれくらいここが楽しいという現れですね。
メニューも豊富です
ゲームが出来るBarということで正直メニューは少なめかなぁなんて思ってたんですが、ところがどっこい!
アルコールはビールからウィスキー、カクテルまで。オリジナルカクテルもあります!
アルコールがダメな方もたくさんセレクトできますよ。
流行りのタピオカドリンクもここで飲めちゃいます!そしてフード、デザートまで。これで終わりかなと思いきや、、、
壁にもありました!
モンスタータピオカ、、、なんかゲーム強くなりそうです(笑)
そして私はハイボールを飲みながら駄菓子食べ放題を満喫しました!
料金システム
1ドリンク制で最初の1時間は400円です。延長は30分ごとに200円。上限金額は1500円です。
上限金額が設定されているので時間を気にせず安心して遊べますね。
追加のドリンク、フード代は別途かかります。
仲間が作れるCafe&Bar
店長サムさんオススメのブロックス。次回はこれをしてみたいと思います!
ボードゲームって子供のころやった人生ゲームやオセロなどわかりやすいゲームを思いつきますが実は世界中にいろんな種類があってすごく奥が深いんですね。
謎解きがあったり、相手を騙したり、頭の回転の早さが必要な時もあります。
そんな点がここ数年大人たちで流行ってる理由かもしれませんね。
数年前からボードゲームが流行ってるのは知ってたんですが、子供の頃以来全く遊ぶ機会がなかったので1人で入店するのがちょっと不安でしたがお客さんも店員さんも親切ですぐ打ち解けられ安心してゲームができました。
今回店内にはグループで来店されたお客さんとおひとりさまのお客さん半々くらいでしたが、おひとりさまのお客さんは最初はやはりみなさんちょっと緊張したらしいです(笑)
あと女性一人で来店されることもあるとか。
ゲーム好きな方はぜひ仲間を作りに「あそびBarコロン」に出かけてみてはいかがでしょう。
おひとりさまの方はちょっとだけ勇気を出してみてくださいね!
新しい出会いがあるかもしれませんよ~。
あとはネームカード用に名前を考えておいて下さいね!(笑)
あそびBarコロン データ
住所:米子市日ノ出町1-13-23 2F
TEL:0859-57-4447
営業日:木曜・金曜 17:00〜24:00
HP:https://sunflowerpartytottri.wixsite.com/asobibarcolon
Instagram:https://www.instagram.com/asobibarcolon/?hl=ja
(上記情報は記事作成時点のものです)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます。