自家焙煎コーヒーと人生を読み解くマヤ暦のカウンセリングと講座「Blue Ocean Coffee」境港の穴場スポット
境港の住宅街にある自家焙煎のコーヒー豆の販売とマヤ暦を使ったカウンセリング&講座のお店。
ご主人がコーヒーの焙煎、奥様がマヤ暦のカウンセリングをされています。ちょっと珍しくて、ついつい人に教えたくなっちゃう場所です。
「そもそも、マヤ暦ってなに?!」と思った方も是非記事を読んでみてくださいね。
雨も多く、コロナ疲れを感じやすい今日このごろ。おいしいコーヒーとマヤ暦カウンセリングで日常を癒し、明日の活力を得ることができますよ。
*以前はカフェを営んできたそうですが、コロナウイルスの感染拡大の影響で店を閉じているそうです。
アクセスBlue Ocean Coffee
鳥取県境港市岬町1−43
米子方面からは国道431を北に進み、ダイレックスを超えてこの看板が見えたら左へ。ここを曲がります⇩⇩
100メートルほど進むと青と白のお家が見えてきます。
車は縦列で2台お店の前に停めることができます。
自家焙煎コーヒーのメニュー
ブルーオーシャンブレンド-300g(100g×3袋)-¥ 1,710税込
作り置きはしていないので事前に電話かメールで注文を!
もちろんオンラインでも販売もされています。
最近始めたサービスは注文者の「オリジナルパッケージのドリップパック」の販売。
データーを送ると印刷して、世界に一つだけのドリップパックを作ってくれます。
13g×12袋 1,800円(税込)送料300円
贈り物に喜ばれること間違いなし!
Blue Ocean ブレンド
特別に焙煎場を見せて頂きました。
世界中から良質な豆を取り寄せて、欠品豆を手作業で取り除いた後、熱湯で洗い、農薬や汚れを落とし、機械を使わずに焙煎。
焙煎が完了したらそのまま袋詰めし、焙煎したてをお届けしているそう。
いい香り〜
豆の販売のみということで、おうちでコーヒーを頂きました。
しっかりとしたコクと旨味のバランスが絶妙です。
マヤ暦メニュー
そもそも、マヤ暦とは!?
マヤ暦は宇宙の流れや自然のリズムを整え、人の心のバランスを整えてくれるマヤ民族が使っていた暦だそう。その暦と自分の生年月日から使命・特性・人間関係・人生サイクルを紐解いてくれるそう。
カウンセリングは60分5,000円。
どこか落ち着く雰囲気です。絵本もたくさんあって素敵。
マヤ暦スーパーアドバイザーの乙加 春恵さん。笑顔が素敵な学校の保健室の先生のような方です。
マヤ暦カウンセリング
早速、マヤ暦を見てもらいました!
事前の発言なしに、私のお悩みをズバリ的中!
心の「もやもや」や「不安」を一掃してくださいました。
対人関係も見ることができるので、職場で人を取りまとめる職の方にも人気だそうです。
カウセリング以外に少人数での講座も開催されています。何か始めたい人、背中を押してもらいたい人におすすめです。
「Blue Ocean Coffee」データお店概要
店名 「Blue Ocean Coffee」
住所 鳥取県境港市岬町1−43
時間 9:30~ 18:00
休み 日曜祝日
TEL 080-6319-6830
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!
鳥取マガジンLINE@←LINEもやってます。
鳥取マガジンインスタグラム←Instagramもやってます。