鳥取県西部の桜の穴場スポットの一つ「伯耆古代の丘公園」では、毎年3月中旬頃から公園内と併設の向山丘陵で約170本のソメイヨシノ、八重桜、しだれ桜が咲き始めます。
その「伯耆古代の丘公園」で、3/28 (木)~4/7 (日)の期間『さくらウィーク』が開催されます。期間中は、さくら茶席、お花見ウォーク、出店など春の公園を満喫できる催しが行われます。
入園料無料で気軽に立ち寄れますので、この機会にぜひ「伯耆古代の丘公園」に行ってみてください。
「伯耆古代の丘公園」は知る人ぞ知る穴場スポット。素敵な風景でゆったり過ごせるので、ちょっぴり得した気持ちになれます。
長い冬もようやく終わりを迎え、少しずつ暖かく過ごしやすい日が増えてきました。桜色に染まる季節がやってきましたね。
たくさんの桜を眺めながら、春のひと時をのんびり過ごしに出かけてみませんか。
伯耆古代の丘公園 アクセス
米子市淀江町福岡1529
山陰道淀江ICを降りてすぐ。高床建物が目印です。すぐにわかりますよ。
伯耆古代の丘公園では、春には桜、夏にはアジサイやハス、秋にはシュウメイギク、冬には梅の花など、四季折々いろいろな花や緑を楽しむことができます。
お花見ウォーク
2024年3/28 (木)~4/7 (日)の期間中毎日、「お花見ウォーク」が開催されます。(小雨決行)。
集合場所は、公園管理棟ロビー。午前10時半に出発。参加費100円が必要です。
コースは、伯耆古代の丘公園~向山古墳群~上淀白鳳の丘展示館までの約1キロ。1時間かけてゆっくり歩きながら、スタッフの方の解説付きで案内してもらえます。
桜を見ながら歩いた後は、お茶とお菓子を楽しみましょう。
事前申込は不要、当日自由参加となっています。
(ただし5人以上の団体の場合は予約が必要となります。ご注意ください。)
ご案内
1.桜の開花状況、お団子や焼きそばなどの屋台の出店情報はInstagramにて、ご確認ください。
→ 伯耆古代の丘公園Instagram
2.伯耆古代の丘公園内や向山丘陵(国史跡向山古墳群)にソメイヨシノ、八重桜、しだれ桜など約170本が咲き誇ります。
3.園内には机やベンチなどもあるので、お弁当を広げてピクニックするのもいいですね。
さくら茶席
3月31日(日)は、公園管理棟ロビーに一日限定で「さくら茶席」が登場します。
時間は10:00~14:00。
一服500円。米子市目久美町の和菓子屋さん「菓子 はな」さんのお菓子付きです。
伯耆古代の丘公園見どころ
芝生のお祭り広場
全面芝生の広場では、鬼ごっこやボール遊びなどを楽しんだり、滑り台もあるので、ご家族で楽しい時間を過ごすことができます。
広場の外周の樹木の間のベンチでのんびり過ごしたり、芝生広場でお弁当を広げてピクニックもいいですね。
冒険広場
木製フィールドアスレチック遊具がある冒険広場では、綱渡りやロープ滑りなどが楽しめます。
屋外休憩所
6箇所の東屋(休憩所)や、各所にベンチがあるので休憩したり、お弁当を食ベるときなどに利用できます。
トイレは管理棟と冒険広場に設置してあります。(多目的トイレも有)。
弥生村
高さ15mで復元した高床式の建物。(※現在、高床建物にのぼることはできません。)
復元された竪穴住居では、当時の家の姿を知ることができます。
ほたて貝式古墳
古墳時代中期の古墳を復元。古墳のてっぺんからは、桜の景色や日本海のパノラマも望めます。
上淀白鳳の丘展示館
近接の上淀白鳳の丘展示館は、伯耆古代の丘にある資料館です。
上淀廃寺に関する展示室や、古代寺院の金堂内部を原寸大復元した国内唯一の展示室があります。
企画展などのイベントも開催されています。
伯耆古代の丘公園に遊びに行こう!
伯耆古代の丘公園内や向山丘陵(国史跡向山古墳群)では、3月中旬から4月初旬頃までソメイヨシノや八重桜、しだれ桜など約170本が咲き誇ります。
入園料無料で気軽に立ち寄れるので、広い園内を散策したり、芝生広場でお弁当を広げてピクニックをして過ごすのもおすすめ!
伯耆古代の丘公園~向山古墳群~上淀白鳳の丘展示館までの約1キロをゆっくり歩きながら、スタッフの方の解説付きで案内してもらえる「お花見ウォーク」は、2024年3/28 (木)~4/7 (日)の期間中毎日開催されます。
たくさんの桜を眺めながら、春のひと時をのんびり過ごしに出かけてみませんか。
米子市伯耆古代の丘公園 データ
住所:米子市淀江町福岡1529
電話番号:0859-56-6817
入園料:無料
開園時間:9:00~17:00
休館日:毎月第2・第4水曜日
駐車場:伯耆古代の丘公園前21台、淀江ゆめ温泉前62台
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)
↓フォロー
鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ
↑フォロー