鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

[鳥取県]元祖すなば珈琲1号店が閉店してた。

[鳥取県]元祖すなば珈琲1号店が閉店してた。

すなば珈琲鳥取

JR鳥取駅前にあったすなば珈琲1号店が2019年6月16日に閉店していました。2014年にオープンしたすなば珈琲の最初の店舗でした。

 

建物の老朽化によるもので、近くに次の店舗のオープンも決まっています。

 

すなば珈琲鳥取駅前店 アクセス

住所は鳥取県鳥取市永楽温泉町152

鳥取駅前にお店がありました。

 

すなば珈琲鳥取

すぐ横に有料駐車場があります。

スポンサーリンク

今や観光名所!

すなば珈琲鳥取

すなば珈琲は、平井知事の「スタバはないがスナバがある」というコメントをもとに2014年にオープンしたお店で、テレビ番組で取り上げられたこともあり人気になった喫茶店です。

 

その後2015年スターバックスコーヒーが47都道府県で一番最後に鳥取県に出店します。その時の自虐キャンペーンも話題になり、さらに知名度が高まりました。

 

店内にはマツコ・デラックス専用席がありました。これはマツコさんが出ているテレビ番組ですなば珈琲が紹介されたためです。マツコさんがいつ来ても良いように専用席をもうけているのだそう。

 

今や鳥取県の観光名所となっており、鳥取市を中心に、米子市や境港市にも店舗があります。

[境港市]すなば珈琲水木ロード店がオープンしてた!ご当地メニューも豊富!

[米子 淀江]米子は抹茶!和テイストのすなば珈琲「すなば珈琲 お菓子の壽城店」

 

しかし、この1号店は建物の老朽化により閉店することとなりました。今後近くに新しいお店をオープンする予定です。(頂いた情報によると鳥取市栄町706付近に、再オープン予定とのことです)

スポンサーリンク

とにかく話題になりやすい

GMOのメルモというサイトの「女性が好きなカフェチェーンランキング」調査結果によると、3位上島珈琲店、2位ドトールコーヒーショップ、

 

そして1位が

 

すなば珈琲

 

になっていました。

 

こちらの調査の信憑性は置いといて、ネタ的に使いやすく、話題にされやすいお店のようです。

 

スポンサーリンク

 

というわけで、伝説の第1号店が閉店のニュース。「2014年にすなば珈琲ができた」と聞いて、もう5年も経ったんだー!と月日が流れる早さに驚いてしまいました。

 

また次の店舗がオープンしたら、記事にしたいと思います。

(上記情報は記事作成時点のものです)

 

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!

 

鳥取マガジン求人もやっています。こちら→鳥取マガジン求人

 

おすすめです↓

 

[鳥取市]さっきまで生きていた松葉がに・モサエビ「旬彩こころび」山陰の味覚バンザイ!

 

[鳥取市]きちんとおいしい料理とお酒「炭火料理と町の食堂酒場 ヤマネコ」デートや女子会にも

 

[鳥取市]お子様ランチを食べたい大人たちへ「MIRAI restaurant&cafe」