エンタメ・お楽しみ※追記「八十八や」代表現行犯逮捕。麻畑に住む妖精!?「あさみこちゃん」が話題になっている。 ※追記あり「八十八や」代表が現行犯逮捕!麻畑に住む妖精!?「あさみこちゃん」が話題になっている。こんにちは、鳥取マガジン(@tottorimagazine)です。今日は鳥取発のゆるキャラが話題になっていたので紹介します。って、この記事を書い... 2016.08.25エンタメ・お楽しみ
エンタメ・お楽しみスターバックス、セブンイレブンの次は自動改札機だった。!鳥取初の自動改札機ができる。 スターバックス、セブンイレブンの次は自動改札機だった。!鳥取初の自動改札機ができる!?都会だと当たり前にある自動改札機。我が鳥取県には今までありませんでした。都会から米子駅の改札に戻ってくると、駅員さんが迎えてくれる。とても素晴らしいことで... 2016.08.24エンタメ・お楽しみ
東部(鳥取市)[鳥取市]喫茶ベニ屋でインド氷を食す!インド氷ってなに?かき氷?インドと関係ない!? 喫茶ベニ屋でインド氷を食す!インド氷ってなに?かき氷?インドと関係ない!?こんにちは、鳥取マガジン(@tottorimagazine)です。鳥取市にインド氷という食べ物を食べさせてくれる喫茶店があるらしく、観光客の方から人気になっていると聞... 2016.08.24カフェ東部(鳥取市)食・グルメ
西部(米子市)[倉吉]DILLI DARBAR(デリー・ダラバー) インド人のインドカレー。 DILLI DARBAR(デリー・ダラバー) インド人のインドカレー倉吉のインドカレーと言えば先日、夜長茶廊に行ったばかりです。夜長茶廊(よながさろう)コーヒーとインドカレーと音楽。他にもインドカレーが食べたい。倉吉にインド人がやっているイ... 2016.08.22西部(米子市)
中部(倉吉市)[倉吉]赤瓦五号館 久楽(くら)砂糖の代わりにあんこ?自分でコーヒー豆が挽ける? 赤瓦五号館 久楽(くら)砂糖の代わりにあんこ?自分でコーヒー豆が挽ける?倉吉の白壁土蔵群に面白い珈琲が飲めるところがあるらしいのです。なんと、お砂糖の代わりにあんこを入れて飲む珈琲。これは試して見なければならない。最近の記事はこちら→-久楽... 2016.08.20カフェ中部(倉吉市)食・グルメ
スイーツ・おやつ[琴浦町]ふろしきアイス!ふろしきまんじゅうファン感涙もののアイス。 ふろしきまんじゅう本店でしか食べることができないふろしきアイス!こんにちは、鳥取マガジン(@tottorimagazine)です。こんな情報をツイッターで見ました。【拡散希望】今年も大好評‼︎大山乳業とのコラボ「ふろしきアイス」皆様に是非一... 2016.08.18スイーツ・おやつパン
西部(米子市)[米子]喫茶店ロコ。30年以上続く素敵な喫茶店。とりまが昭和遺産に認定! 喫茶店ロコ。30年以上続く素敵な喫茶店。とりまが昭和遺産に認定!こんにちは、鳥取マガジン(@tottorimagazine)です。今日は米子市上後藤にある素敵な喫茶店を紹介します。喫茶店ロコです。場所は長田産婦人科がある交差点をローソン方向... 2016.08.17カフェ西部(米子市)食・グルメ
食・グルメ[米子]中華料理 王福(ワンフー)担々麺 やみつきになる辛さが丁度いい。 中華料理 王福(ワンフー)担々麺 やみつきになる辛さが丁度いい。こんにちは、鳥取マガジン(@tottorimagazine)です。今日伺ったのは、米子市旗ヶ崎にある「中華料理 王福(ワンフー)」です。米子自動車学校の前、パン屋さん「麦の屋」... 2016.08.16ランチラーメン西部(米子市)食・グルメ
レストラン・食堂[米子]漁師小屋。観光地料金じゃない海鮮。米子の海鮮はレベルが高い 鳥取の境港といえば、海の幸に恵まれた場所。今回行った「漁師小屋」は少し境港から離れているのですが、値段が安い海鮮丼もあってリーズナブルです。いわゆる観光地価格ではありません。良心的な料金で海鮮丼を食べることができます。 2016.08.12レストラン・食堂寿司・海鮮
パン[西伯郡]「コウボパン 小さじいち」大山にある天然酵母のパン屋さん 大山のきれいな景色、天然酵母のパン「コウボパン 小さじいち」大山のふもとにあるパン屋さん「コウボパン 小さじいち」。小麦は契約農家から仕入れる大山産のもの。それを石臼で自家製粉してつくった手間ひまかけたパンを販売しています。数々の雑誌や本な... 2016.08.10パン大山観光
エンタメ・お楽しみ[祝3000本安打]イチローを支えていたのは鳥取!(だと思う) イチローを支えていたのは鳥取!大リーグで活躍するイチロー選手が3000本安打を達成しました。野球ファン、イチロー選手ファンとしてとてもうれしいニュースです。そのイチロー選手ですが、実は鳥取とつながりがあることは、意外と知られてないことかもし... 2016.08.08エンタメ・お楽しみ
暮しのお店[米子]丸合河崎店が9月1日で閉店! 丸合河崎店が9月1日で閉店!鳥取県の地元のスーパーマーケット丸合。鳥取県西部を中心に店舗があります。現在まるごう東福原店は店舗建て替え工事のため今秋まで休業中。どんなお店になるのか楽しみです。その丸合ですが、米子市河崎にある丸合河崎店が閉店... 2016.08.03暮しのお店西部(米子市)
エンタメ・お楽しみ[シンゴジラ]「ネタバレなし」リズム感すごい。鳥取県出身岡本喜八リスペクト作品。 シンゴジラ。リズム感がすごい。岡本喜八リスペクト映画。こんにちは、鳥取マガジン(@tottorimagazine)です。映画「シンゴジラ」を見てきました。この映画は「新世紀エヴァンゲリオン」の監督として知られる庵野秀明が監督され、俳優に長谷... 2016.07.31エンタメ・お楽しみ
鳥取観光[鳥取市]わらべ館。我が子は1日中遊んでいた。雨でも楽しめます。 わらべ館は、子どもがいる方にお勧めの施設です。場所は鳥取市西町。童謡と唱歌とおもちゃのミュージアムなんですが、実はそれだけでなく、小学生低学年までであれば1日中子どもが楽しめるスポットです。建物の中だから、雨でも遊べる施設となっています。 2016.07.30エンタメ・お楽しみ子育て・子どもの習い事東部(鳥取市)鳥取観光
海鮮[鳥取市]賀露港の「山田屋」いか丼を食べる。夏が旬。 賀露港の「山田屋」いか丼を食べる。ぷりぷりのいか。こんにちは鳥取マガジン(@tottorimagazine)です。鳥取の夏の海産物と言えば、牡蠣、マグロ、そしてイカです。どれも夏に最盛期を迎えます。是非鳥取に来て食べてみてください。先日は「... 2016.07.28海鮮
鳥取観光[伯耆町]「マウンテンストリーム岸本」川遊びしたいならここ。 こんにちは鳥取マガジン(@tottorimagazine)です。今日は子どもも、大人も、川遊びができる場所「マウンテンストリーム岸本」をご紹介します。鳥取県の大きい川、日野川、千代川、天神川ではなかなか川遊びはできないですよね。水難事故も心... 2016.07.26エンタメ・お楽しみ伯耆町鳥取観光