「スパイスマジック」さすらいのカレー屋が今度はあそこにオープン
様々な場所に移転を繰り返している謎のカレー屋「スパイスマジック」。昨年、伯耆町にオープンしたのもつかの間、閉店していました。
そして今度は名前も新たに「居酒屋グル」として、米子市角盤町にオープンしていました。
これで何度目の移転なの??
居酒屋グル アクセス
住所は鳥取県米子市角盤町1-27-9
以前「青いとうがらし」というお店があった場所です。
旧やよいデパートの青空駐車場の目の前にあります。
場所はやよいデパート跡地(現在駐車場)正面に位置するアーケード内のテナントビル。
近所のお店は「海座」「カリフォルニアキッチン米子」があります。ちょっと前の記事なので、営業時間等変わっているかもしれません。
[米子 角盤町]カリフォルニアキッチン米子 店主は本場カリフォルニアで20年以上飲食店をされていたそうです。
居酒屋グル メニュー
カレーのメニューです。豆カレー、野菜カレー、チキンコールマカレー、ラム肉カレー、エビカレーです。
ナンかチャパティを選ぶことができます。
もちろんその他のメニューもあります。
居酒屋グル 営業時間 定休日
営業時間は
ランチ 11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
ディナー 18:00~23:00(ラストオーダー22:30)
定休日:水曜日
移転が多いスパイスマジック改め居酒屋グル
この「スパイスマジック」改め「居酒屋グル」は、移転が多いことで有名です。
米子市、米子市、桝水、岸本、米子市、岸本など、知っている限りでも5回以上移転されています。調べたところ、7~8回以上移転をしています。
そして今度は角盤町にオープンしました。
本格的なパキスタンカレー
(チキンホウレンソウ)
本格的なパキスタンカレーが食べられるお店ですが、居酒屋ということで営業時間が伸び、メニューも増えているようです。
ランチはカレーをメインに、スパイスを使った鰻丼や唐揚げ定食なども日替わりで楽しめます。写真のサラダはランチタイムにサービスで付いてきます。
ディナーはカレーに加えて、新鮮なチキンやエビを使ったスパイスのグリル料理を提供されます。
米子でガラムマサラ
(チキンダンドーリ)
樹皮や種を挽いたスパイスは香り高く、本格的なガラムマサラが楽しめます。
体調を整える消化作用や美容を促進するスパイス・オリーブオイルに拘っています。
チキンビリヤーニ
(チキンビリヤーニ)
チキンビリヤーニ(パキスタンの炊き込みご飯)はスパイスに漬け込んだチキンとパキスタン米の相性が抜群です。
ナン
生地から発酵させて作った円盤型のナンは窯で焼いて外はパリッと中はフワッとした食感。
鳥取米子でパキスタン料理
移転が多いため、ここにお店があることを知っている人も少なく知る人ぞ知るお店になっています。
幻のお店「居酒屋グル」今度は移転しないうちに早めに行ってみてください。
(うなぎ丼)
日本的な料理もありました。
居酒屋グル データ
住所:鳥取県米子市角盤町1-27-9
営業時間:
ランチ 11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
ディナー 18:00~23:00(ラストオーダー22:30)
定休日:水曜日
以下は伯耆町にあった「スパイスマジック」の時の様子です。
スパイスマジックの時
野菜カレー(ランチ)
この日はランチです。ランチはサラダ、ナン(ライスも可)、カレーのセットです。カレーはいろいろ選ぶことができますが、ヤサイカレーを選びました。
香ばしいにおいが漂ってきます。
ナンは甘さ控えめで、外はぱりぱり、中はふんわり。生地の厚さ若干薄め。パラパラセサミが振りかけてあり、アクセントとなっています。
カレーの味をひきたてるナンです。
ヤサイカレーは、じゃがいもとほうれん草。
カレーはスパイス感があります。それほど辛いわけではありませんが、じわじわ汗が染み出てきます。
ナンにつけて食べると、辛さもまろやかになって、よりおいしい。
この辺りでは食べることができないパキスタンカレー。
おすすめ記事↓
[鳥取情報]「ラーメンまとめ」「ミシュランまとめ」「公園まとめ」などの”まとめ”の記事