鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

[倉吉]米澤たいやき店のたいやき。倉吉市民のソウルフード!?

[倉吉]米澤たいやき店のたいやき。倉吉市民のソウルフード!?

yonezawataiyaki

倉吉のソウルフードと言えば打吹公園団子ですが、もうひとつ有名な甘いものがあります。

 

ご存知!米澤たいやき店のたいやきです。

 

場所は鳥取県倉吉市堺町。打吹公園、倉吉白壁土蔵郡、鳥取銀行倉吉支店の側です。(下に地図を貼るのでご確認ください。)

 

地元の人はもちろん、観光名所の1つとも言ってもいいほどの人気のお店にお邪魔しました。

 

↓新しい記事はこちら

[倉吉]地元の人も観光客にも人気!米澤たいやき店のたいやき

 

地元の誇りのたいやき。

yonezawataiyaki5

大粒の小豆のあんこが、しっぽの先までつまっている。

 

白いたいやきでうすーい生地がもちっとカリッとしてます。この矛盾した概念を合わせた生地の美味しさは、どんなものでも清濁併せ吞む懐の深さがあります。

 

白いたいやきの理由は、たい焼きを始めた当初、卵が貴重だったため使えたなかった。そのなごりということです。

 

餡にはおそらく塩が入っているのか、少し塩味がします。餡は粘りがある甘い餡。独特な粘りはお砂糖をケチらずにしっかり使っています。

スポンサーリンク

yonezawataiyaki7

皮・餡とも、もちろん自家製!添加物なし。創業当初の味を守り続けています。続けることの大切さ。

 

出来立てのあつあつのまま頂きました。

 

yonezawataiyaki4

1枚型の型で、丁寧に焼く姿は一見の価値ありです。

 

テキパキと動く姿に見とれてしまいます。これぞ職人の姿ですね。

 

まさに天然もののたいやき。

スポンサーリンク

大判焼きもあるよ

yonezawataiyaki6

大判焼きもあり、大判焼きはあんこと白あんがあります。

 

迷ったけど、大判焼きは白あんを注文!

 

生地が柔らかい。電子レンジで「チンッ」したみたいにトローッと柔らかい。

 

餡の甘さも丁度良い感じ。

スポンサーリンク

イートインコーナーも

yonezawataiyaki2

たいやき・大判焼きだけでなくたこ焼き。そしてイートインコーナーもあります。

 

店内の座席は20席前後。ゆっくり休むことも出来ます。

 

 

倉吉の観光名所にもなっている名物のたいやき屋さん!

 

実直に正直にやられているからこその人気。

 

倉吉観光際はマストのお店です。外国の方とかにも食べてもらいたいなあ。

yonezawataiyaki3

メニュー

たいやき100円(あずき)

大判焼100円(あずき・白あん)

たこ焼き400円(14ヶ入り)

240円(8ヶ入り)

ジュース110円より

お手数ですが、ご注文・お会計はレジ係(前の出入口)にお願い致します。

 

米澤たい焼き店

住所:鳥取県倉吉市堺町2丁目

電話:0858-22-3565

時間:10:00~18:00

定休日:火曜日

 

近くにある円形劇場くらよしフィギアミュージアムの記事はこちら↓

[倉吉]石破さんが魔人ブウのコスプレ!?円形劇場くらよしフィギュアミュージアムに行ってきました。

 

関連記事↓

 

「マツコの知らない世界」で話題。鳥取県にわずか4件「天然物たい焼き」

 

[米子]こんなところにたい焼き屋さんが!「たい焼き のむら」