鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!
PR

【蒜山】ぶりり、じゅわり、とりのからあげ【悠悠】

【蒜山】ひるぜんの焼そば、とりの唐揚げ【悠悠】

こんにちは、鳥取マガジン田中(ブログ:さまよえない田中)です

 

僕の住んでいる日野町から倉吉のほうへ行くときには、蒜山を通って行ったほうが近いです。逆に倉吉からこちらに来る人も蒜山は通るのではないでしょうか?

 

ということで、鳥取ではないですが、蒜山の情報もお届けします。

 

悠悠 アクセス

場所はこちら↓

住所は、岡山県真庭市蒜山下福田438−12

 

国道482号線沿い、インパクトのある黒い「からあげ」の看板が目立っています。

 

「ぶりり、じゅわり、からあげ、カラアゲバカ二代目」

 

空手マンガクラシック「空手バカ一代」を意識しての看板でしょうか?

 

お店の正面はこんなかんじ。

 

入り口右手に発券機があり、混雑時にはここで受付をして待ちます。この日は11:00の開店少し前に行きましたが、すでに何組かのお客さんが待っていました。

 

人気店ですが席数は25席ほどなので、連休時や行楽シーズンなどはかなり混み合うようです。子ども連れで行きましたが、広い畳の席を使わせてくれて、忙しそうななか親切に対応してもらいました。

 

メニュー 一期一麺

メニューの表紙には大きく、「一期一麺」とあり、説明にも、「一麺発起」、「一子相麺」、「一所懸麺」とわざわざ赤字で書いてあります。ダジャレの好きな店主さんでしょうか?

 

ひるぜんの焼きそば、カレー。

 

とりの唐揚げ、うどん。

 

裏面にはドリンクやデザートもありました。

ひるぜんの焼きそば、とりの唐揚げ

ひるぜんの焼きそば(並)

 

みそダレに、大きく切った鶏肉。麺はたっぷり240グラム。お店の人のおススメ通り、一味をかけて、一味替えて食べるのも美味しいです。

 

とりの唐揚げ(4切)

 

大きさ比較のため手前に爪楊枝をおいてみました。唐揚げ、大きいです。

 

なんとこの唐揚げ【第7回からあげグランプリ 西日本しょうゆダレ部門】金賞受賞だそうです。

 

外はカリッとサクッと揚がっていますが、中の鶏肉はジューシー。味もしっかりついています。

 

ビール飲みたい!(でも運転があるから飲めない・・・)

 

今度は誰か飲まない人といっしょに行きたいと思います。

 

実はこの悠悠はFacebookが面白い。この店主さんは文を書くのが上手です。Facebookもチェックしてみてください。

ひるぜん 悠悠

住所:岡山県真庭市蒜山下福田438

時間:11:00~16:00

定休:月曜日

ひるぜん 悠悠 ホームページ

ひるぜん 悠悠 Facebook

田中正之

鹿児島県生まれ、鳥取大学農学部卒。海外青年協力隊にてパプアニューギニアに赴任。現在は鳥取県日野町にて農業を営む。著書に1年の間、世界一周新婚旅行を敢行した体験を綴った「さまよえる田中」。

ブログ:さまよえない田中

 

編集長トマルおすすめ。田中さんの本をご覧ください。