[米子]満州味(ますみ)牛骨ラーメンの発祥と言われるラーメン屋さん。
ラーメン好きが集まって、ラーメンを食べ歩く企画。
鳥取マガジンラーメン部。
こんにちは、部長の向井です。
僕はラーメン大好きです。
そのラーメン好きが高じて、ラーメン部を結成することになりました。
鳥取のラーメンを全部食べつくしてやります。
「ラーメン王に俺はなる!」
鳥取マガジンラーメン部の始動
というわけで、とりマガラーメン部はじめました。
記念すべき第一弾のラーメンは
元祖!?牛骨ラーメン店「満州味(ますみ)」
「満州味」は1946年創業で鳥取牛骨ラーメンの原点と言われるお店。
今回はこちらのラーメンを食べます。
お店の外観は普通の家みたい。
知らない人はラーメン屋さんって分からないかもしれません。
初めて行かれる方は要注意です。
メニューはこちら。
本日注文したのは、ラーメン650円。
うまそう。
麺は中太でモチモチのストレート。
スープは濃口な味わいで、麺と良く合います。
入っている物は、チャーシュー・めんま・もやし・ねぎです。
チャーシューは固めで、それがスープと良く合います。
お店の方も、明るくてとても好感がもてます。
通いつめたくなるそんなお店です。
牛骨ラーメン発祥の店ということでとんがった味を想像するけど、まったくそんなことなく、若者、家族連れ、お年寄り、みんなが楽しめます。
地域で愛されるお店です。
ごちそうさまでした。
牛骨ラーメン伝説のラーメン屋
牛骨ラーメン発祥のお店と言われているラーメン屋さん。
満州味(ますみ)
住所:鳥取県米子市西福原9丁目21−15
ラ・ムー、レンタルショップゲオ、横にあります。
電話:0859-22-9405
営業時間:11:00~20:00
禁煙。
駐車場は横のショッピングセンターの場所を使えるので、広くて止めやすいです。
ラーメン部員募集中。
とりマガラーメン部部員募集します。
部長向井と一緒にラーメンを食べに行く人募集します。
米子もしくはその近郊のラーメン屋さんを制覇予定です。
一緒にラーメン食べて、お話しをしましょう。
是非、お問い合わせまで連絡ください。
鳥取マガジンのおすすめラーメン屋さんはこちら↓