鳥取マガジン公式LINEを更新中!週に一度にまとめて情報をゲット!

ホテルの味を気軽に楽しめる「ANAクラウンプラザホテル米子」のホテル特製テイクアウト弁当

ホテルの味を気軽に楽しめる「ANAクラウンプラザホテル米子」のホテル特製テイクアウト弁当

ANAクラウンプラザホテル米子の1階にある「日本料理 雲海」。ホテルのホームページ(anacpyonago.com)を見ると、ホテル特製テイクアウト弁当なるものがあるとのこと。

 

メインは、肉、魚、サンドイッチ、カレーなど、バラエティに富んだラインアップです。

 

テイクアウトということで本格的な味わいを気兼ねなく楽しめそう!と思い、今回は6月のメニューの中から「シーフードのグリーンカレー&山盛りサラダ弁当」と「ビーフたっぷり洋食弁当」の2種類を予約して受け取りに行きました。

 

この記事を書いた人
藤井

広島県生まれ。社会人スタートは銀行員。窓口業務と秘書室で7年間勤務した後、出版社へ転職しました。飲食店、美容室、ブライダル情報誌の編集を担当していた時に夫の転勤が決まり山陰へ。現在はライター業と4児の子育て真っ最中です。

 

日本料理 雲海

住所 鳥取県米子市久米町53-2

 

米子市久米町交差点すぐそば。ガスト米子久米町店の隣です。


普段なかなか訪れる機会が無いので、ホテルのエントランスロビーに足を踏み入れるだけでウキウキします。

シーフードのグリーンカレー&山盛りサラダ弁当

こちらが予約先の「日本料理 雲海」。


ホテル特製テイクアウト弁当の予約は2日前までにお願いします。受け取りはホテル1階のレストラン「カフェ・イン・ザ・パーク」でした。

スポンサーリンク

 

まずは〈シーフードのグリーンカレー&山盛りサラダ弁当〉1,620円。


エビ、いか、ホタテ貝、ムール貝、サラダ、香の物、そしてグリーンカレー。鮮やかな緑色がいかにも身体に良さそうです。


早速カレーをひと口。ほんのりハーブの香りがします。青唐辛子の爽やかな辛さがジワジワきます。辛いけど美味しい!

 

口に運ぶスプーンが止まりません。

 

デトックスにも効果的と言われるグリーンカレー。爽やかな香りで食欲を増進させてくれ、これからの暑い季節は特におすすめです。

 

ライスまたはナンを選べるとのことで、ナンをチョイスしました。バターと小麦粉の甘い香りがします。ちぎってグリーンカレーに浸しながら美味しくいただきました。

 

こちらは一緒に添えられたスプーン&フォーク。

 

プラスチックながら光沢があり、捨てるには勿体なく自宅で再利用しています。なんだかホテルならではのホスピタリティーを感じました。ちょっとしたことですが、こういうところまで気配りされているんだなぁと思うと嬉しくなります。

スポンサーリンク

ビーフたっぷり洋食弁当

続いて、〈ビーフたっぷり洋食弁当〉1,620円。


テイクアウト弁当のラインナップを見たとき、心の声が「第一印象から決めていました!」と叫んだ逸品です。

 

ジューシーで柔らかく脂肪分の少ないフィレ肉にソースをかけて、ご飯と一緒に頬張る幸せ。フィレ肉は食べやすいサイズにカットされています。

 

甘辛く上品な味わいの牛肉しぐれ煮。

 

メイン料理をダブルで楽しめるなんて、テンション上がります!ご飯がすすみスタミナもついて、子供も大人も喜ぶ豪華弁当でした。

スポンサーリンク

〈まとめ〉

「ホテルで食事」と聞くと、私の場合は粗相が無いようにと変に緊張するところがあります。が、普段より気分が高揚する空間の雰囲気、少しよそ行きな感覚も好きです。

 

そんな非日常的な食事の時間を叶えてくれた特製テイクアウト弁当!ホテルの味を自宅でじっくり堪能できて大満足でした。

スポンサーリンク

ANAクラウンプラザホテル米子

米子市久米町53-2

テイクアウト弁当の予約、問い合わせはホテル1階「日本料理 雲海」まで。
0859-36-1116
※お申し込みは2日前までにお願いいたします。
※お渡しは11:30~18:00となります。

この記事を書いた人
藤井

広島県生まれ。社会人スタートは銀行員。窓口業務と秘書室で7年間勤務した後、出版社へ転職しました。飲食店、美容室、ブライダル情報誌の編集を担当していた時に夫の転勤が決まり山陰へ。現在はライター業と4児の子育て真っ最中です。

(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)

 

[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!

 

鳥取マガジンLINE@←LINEもやってます。

鳥取マガジンインスタグラム←Instagramもやってます。