日本全国の逸品を販売する食のセレクトショップ「ハレルツナガルマーケット (通称:ハレツナ)」が、2025年3月29日(土)『TSUTAYA東福原店』にオープンしました。
たくさんの商品が並んでいます。ショート動画を作成しました→鳥取マガジンインスタグラム
「ハレツナ」は、”いつもよりも、ちょっとだけいいものを。昨日よりも、ちょっとだけハレバレと。ニッポン全国の作り手から売り手、そして使い手へ。ミンナがツナガル。”をキャッチコピーに、全国各地の食品などが並ぶお店です。
全国各地から届いた珍しい商品が多数並んでいます。「どんな料理に使おうかな」と見ているだけでもワクワクします。
料理の幅が広がりレパートリーも増えそう。食卓が華やぎそう。ご飯のお供も多数ありますよ。
TSUTAYA東福原店 アクセス
鳥取県米子市東福原6丁目12番40
TSUTAYA東福原店は、本やCD、ブルーレイのレンタルや文具、雑貨などの販売の他、ゲームやトレーディングカードの販売、中古買取などもしています。
店内には西日本最大級、圧巻の1040台のガチャガチャが並ぶ「ガチャガチャの森」や、コーヒーショップ「タリーズコーヒー」も併設されています。
ハレツナがオープン
日本の逸品を販売する食のセレクトショップ「ハレルツナガルマーケット (通称:ハレツナ)」が、2025年3月29日(土)、米子市東福原にある『TSUTAYA東福原店』の1階フロアにオープンしました。
「ハレツナ」は、”いつもよりも、ちょっとだけいいものを。昨日よりも、ちょっとだけハレバレと。ニッポン全国の作り手から売り手、そして使い手へ。ミンナがツナガル。”をキャッチコピーに、全国各地の食品や雑貨が並ぶお店です。
お菓子からおつまみ系、
ごはんのお供、
飲料やジュレなど多彩にラインナップ。パッケージも可愛いものがたくさんあります。
これまであまり見かけたことない、全国各地の珍しい商品を見ているだけでもワクワクしますよ。
商品の紹介
入口入ってすぐのスペースには、おすすめの商品が多数並んでいます。
埼玉県の工場から直送の、人気商品「キクスイドーのポテトチップス」。出来立ての美味しさそのままに味わえると大人気。メディアでも紹介されているという注目の商品です。
愛知県で90年以上続く製麩業『麩屋藤』の「たま麩」は、手のひらサイズの大きなお麩です。おみそ汁やスープ、カレーや煮物など様々な料理で活躍してくれる優れもの。とろ~りもっちりとした食感を楽しめます。
「いかほたてバター焼き」「じゃがバター」「ころころ焼きたまねぎチップス」など、気になる味のあられが多彩にラインナップ。
国産もち米を100%使用したあられの生地に赤えびを練り込んだ、ピリ辛のトムヤムクン味のあられ「やみつきトムヤムクン」などの変わり種もあります。

鹿児島県産ごぼうで作った「八百屋さんのごぼうチップス」。風味豊かな皮つきスライスです。米油100%使用。そのまま食べても良し、サラダやうどんなどにかけて食べても良し。
だるまのパッケージが目を惹く、岡山の「吹屋の紅だるま (写真左)」。蓋をあけると柚子の香りが広がり、一口食べるとピリリと辛い唐辛子。うどんやお味噌汁などの汁物、焼鳥やステーキなどの肉料理、刺身や冷奴など幅広く使うことのできる万能辛味調味料です。
静岡の「ベリストリッチ」。紅ほっぺを新鮮なうちにジャムに仕立てた無添加、無着色の極上のいちごジャムです。
大分県産の大葉を使用した「ジェノベー風 大葉ソース」。オリーブオイルと食塩、風味豊かなにんにくで仕上げた、香り爽やかで旨みある大葉ソースです。ゆでたパスタに絡めたり、パンにのせて焼いたり。鶏肉、豚肉を炒めてかけるだけでもGOOD。

大分県産の大葉や、国産の生バジル、ゆずをふんだんに使った、パンにもお料理にも合う素材にこだわったマヨネーズ・ソース、サンドイッチ屋さんの「大葉ソース」「ゆずソース」「バジルソース」。サンドイッチや、パンがこれまで以上に幅広く楽しめそう。
静岡県の「三島甘藷のやきいもふがし」。見た目も味もやきいもそのまま。ふがしのさくさくフワフワと、おいものほっくり感が、ほっとするようなおいしさです。
レトロでどこか懐かしい缶入り、北海道産米糀入りのドロップス「糀いちごみるくドロップス」「糀めろんみるく 糀れもんみるくドロップス」「糀赤梅青梅ドロップス」。
冷凍ケースの中には、「北海道クレームブリュレ」「北海道ミルクブリュレ」。ミルクの風味豊かな白いブリュレと濃厚な味わいのクリームブリュレの2種類あります。
その他にも、たくさんの商品が並んでいます。お気に入りの一品が見つかるかも。
料理の幅も広がりレパートリーも増えそう。食卓が華やぎそうですね。ご飯のお供も多数ありますよ。チェックしてみてください。
TSUTAYA東福原店 データ
住所:鳥取県米子市東福原6-12-40
営業時間:9:00~23:00
お問い合わせ先:0859-36-8777
詳細:Ⅹ
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!
↓フォロー
鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ
↑フォロー