2024年3月15日、米子駅から程近い万能町に「麺家まつ」がオープンしました。
お店のショート動画も作成しています。→鳥取マガジンインスタグラム
山陰のうるめいわし、あご、昆布を1時間かけて煮込んで作っているという、こだわりのつけ汁で食べる「あごだしつけ麺」や、自家製のお味噌を使用した「あごだし味噌らぁめん」などがあります。
北海道産の小麦粉を使用した麺はもちっもち。食べ応えあります。
リニューアルオープンの元はお蕎麦と日本酒のお店「麺家まつ弥栄」。約60種類あるという地酒の提供は現在もしています。
ランチタイムはもちろん、夜は地酒を飲んだ後、しめにらぁめんも楽しめるお店「麺家まつ」。
チェックしてみてください。
麺家まつ アクセス
住所:鳥取県米子市万能町161
外観の様子
2024年3月15日、米子駅から程近い万能町に、つけ麺屋としてリニューアルオープンした「麺家まつ」。
元はお蕎麦と日本酒のお店「麺家まつ弥栄」。約60種類あるという地酒の提供は現在もしています。
店内の様子
カウンター席が8席。
約60種類の地酒が置いてあります。
メニュー
お店のイチオシ!あごだしつけ麺や、
こってりなのに、くどくなくて食べやすいという「あごだし白湯らぁめん」、
自家製のお味噌を使用した「あごだし味噌らぁめん」
など、お店自慢の”あごだし”を使用したメニューがあります。
あごだしつけ麺
お店のイチオシメニュー「あごだしつけ麺」をオーダー。
「あごの出汁は、山陰のうるめいわし、あご、昆布を1時間かけて煮込んで取っています。」とオーナー。
北海道産の小麦粉を使用した麺。
茶色の粉は魚粉。
魚粉が入っていることで風味も良く、アクセントとなっています。
あごだしのつけ汁に絡めて
いただきます!
あごだしの香りが程良く絡んだ麺は、もちっもち!つるつる!
コシがあって食べ応えのある麺です。
とってもやわらかいチャーシュー。
あごだしのつけ汁ともよく合います。
2024年3月15日、米子駅から程近い万能町に、つけ麺屋としてリニューアルオープンした「麺家まつ」。夜は地酒の提供は現在もしています。
ランチタイムはもちろん、夜は地酒を飲んだ後、しめにらぁめんも楽しめます。
チェックしてみてください。
麺家まつ データ
住所:鳥取県米子市万能町161
営業時間:11:30~14:00 (L.O.13:30)
19:00~22:30 (L.O.22:00)
※営業時間は今後変更があるかもしれません。Instagramにてご確認ください。
昼営業の定休日:水・土
夜営業の定休日:日・月
駐車場:無
近くのパーキングエリアをご利用ください。
情報:Instagram
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます
↓フォロー
鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ
↑フォロー