[イベント]冬のお寺で!妖怪ショー 12月9日(金) 〜舞踏家 目黑大路さんの一人舞台「妖怪ショー」
こんにちは、鳥取マガジン(@tottorimagazine)です。
米子で面白いイベントがありますよ。舞踏家目黑さんの一人舞台の「妖怪ショー」です。
場所は?いつ?
12/9(金)開場 19:00 開演 19:30(公演時間45分ていど)
会場 総泉寺
場所こちら↓
住所は米子市愛宕町38(湊山中学校グランド向かいで、米子西高の近くですね。)
会場である総泉寺の歴史は古く、現在の建物は、天保13年(1842)に建て替えられたものということでした。ねずみ退治の伝説がある伝統あるお寺です。
本当の妖怪がいそうなお寺です。妖怪ショーにぴったりのこれ以上ない場所です。
どんなイベント?
舞踏家目黑大路さんの一人舞台ショーです。目黒さんが演じ、踊ります。しゃべるのも踊るのも一人。オリジナル創作舞台です。個性豊かな妖怪の動きを表現されます。時間は約40分間程度。
鳥取のゆかりのある「ひだる神」「きつね」「鬼」など妖怪がたくさん出るそうです。鬼のモチーフは伯耆町の鬼住山の鬼を参考にされたとのこと。
語り、踊りのメリハリ、ダイナミックな物語の変化に楽しめること間違いなし。親子で楽しめるエンターテイメントに仕上がっています。
舞踏家さんの一人舞台が見れるチャンスは滅多にありません。親子で楽しめるショーですこの機会に是非!
目黒 大路 (めぐろ だいぢ)って?
元藤燁子に師事。01~03年、アスベスト館の作品に出演。03年から、Ko&Edge Co.に参加(主宰 室伏鴻)。04年、自身のカンパニー NUDE を立ち上げる。今一度、舞踏の特性について考え、舞踏的身体の可能性を探り、そして提示することを目指している。
平成22年度 文化庁新進芸術家海外研修派遣制度の研修員。
研修先 ニューヨーク。Daiji Meguro profile
イベント詳細
舞踏家 目黑大路さんの一人舞台「妖怪ショー」
鳥取にゆかりのある妖怪たちのお話しと、魅力的な空間演
日程 12月9日(金)
開場 19:00 開演 19:30(公演時間45分ていど)
会場 総泉寺 米子市愛宕町38
(湊山中学校グランド向かい)
料金 1,200円 小学生以下500円
申込先 facebookイベントページへの申込み、またはメー
お名前、ご連絡先、申込人数をお送りください
定員 40名
※駐車場あります
※お子様のみでの観劇はご遠慮ください