色とりどりのチューリップを持ち帰ることができる、チューリップマラソン
2020年4月12日(日)日吉津村で開催されるチューリップマラソンは42回目で、健康マラソンとして鳥取県西部で定着しています。
当日申込もありますが、特典のある事前申し込みは2月22日(土)が申込〆切とのこと。
(チューリップマラソンHPより)
日吉津村内のチューリップ畑内を走り抜けるマラソン大会です。
参加すると、豚汁ふるまいや特産品の販売もあります。
チューリップを球根ごと5本もらえるプレゼント付きです。
昨年参加した際の様子を交えて書きました。
日野川河川敷運動公園 アクセス
開会式や当日の受付は日野川河川敷運動公園です。
住所は鳥取県米子市皆生2丁目
イオンモール日吉津より徒歩10分、山陰本線伯耆大山駅より徒歩30分。
駐車場も当日はこちらです。
ちびっこも大人も参加できる!
昨年は雨でしたが、雨天決行です。
元気によーいドンとスタートしました。
ゴールしたら、球根ごと引っこ抜いて好きなチューリップを5本持ち帰れます。
どれにしようかなー。たくさん咲いていて迷いました。珍しい色もあります。
チューリップっといってもたくさんの種類があるんですね。
帰宅後は花瓶に飾ると、ほら、春らしい~!
調べてみると、南側に数本チューリップをかざると「人気運UP」。
寝室にピンクのチューリップをおけば「女性らしさUP」。
北東に白や赤のチューリップは「金運UP」だそうです。
走って健康。チューリップ狩りして新鮮なお花を持ち帰り、お家に飾って、運気アップの春にしませんか?
大会概要と申込方法
(チューリップマラソンHPより)
日にち:2020年4月12日(日)
受付時間:8:30~9:30受付、開会式は9:40~10:00
場所:日野川河川敷運動公園
コース:1㎞、3㎞、5㎞、10㎞
参加費用:◇事前申込 一般:1500円 小学生以下:500円
◇当日申込 一般:2000円 小学生以下:1000円
申込方法:事務局、郵送、インターネット
(2月22日の事前申込で、うなばら荘の温泉無料券がもらえる!)
詳しくは募集要項もありますのでHPでご確認ください。
チューリップマラソン データ
申込、問い合わせ
鳥取県西伯郡日吉津村日吉津930番地 ヴィレステひえづ内
日吉津チューリップマラソン大会事務局
TEL 0859-27-0606
HP ⇒ http://www.hiezu.jp/tyumara/
(上記情報は記事作成時点のものです)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!
つのださちこ
東京の住宅会社やインテリアの会社で勤務した後米子に移り、現在はフリーで、インテリアや整理収納のコンサルタントとして活動中。子育てママとして奮闘中。女性目線、ママ目線での仕事ぶりは多くの方から評価を得る。