2024年2月18日 (日)、境港市民交流センターみなとテラスにて、『親子で学ぶ「あっ!」と分かるおりもの教室』が開催されます。
申込期間は2月15日 (木)まで。(応募が人数に達し次第、募集終了)
参加費は無料です。
第1部(午前の部)と第2部(午後の部)の2部制。※第1部、第2部ともに内容は同じです。
定員は各回40名。小学校4年生から6年生の男女と保護者を対象としたイベントとなっています。
日本初のおりものシート「サラサーティ」を製造販売する小林製薬と、伯州綿(コットン)の産地、境港市共催のイベントとなっており、コットンとおりものについて分かりやすく学んでいきます。
講師は、特定非営利活動法人HIKIDASHI代表の大石真那(保健師/看護師/思春期保健相談士)さん。学校で学ぶ機会の少ない”おりものについて”のお話しをしてくださいます。
その他、伯州綿の起源や歴史を紐解きながら、伯州綿について学んだり、簡単な実験を通しておりものシートについて知っていきます。
初経を迎える前から分泌される“おりもの”は、女性の身体を守る大切なもの。自分の身体を知ることは、自分を大切に考えるきっかけにもなります。
[境港市×小林製薬 協力 アサヒユウアス]のコラボイベントです。この機会に、伯州綿の産地境港市でおりものとコットンについて学んでみませんか。
イベント詳細:医師専門家xクリエイターによる家庭でできる性教育サイト
⇒境港市x小林製薬「あっ!」と分かるおりもの教室
イベント概要
日程
2024年2月18日(日)
<第1部>10時~11時40分(9時45分開場)
<第2部>13時~14時40分(12時45分開場)
※第1部、第2部ともに内容は同じです。
会場
境港市民交流センター みなとテラス2階 大会議室
(住所:鳥取県境港市上道町3000)
対象
小学校4年生から6年生の男女
(保護者の観覧も可)
定員
各回40名
申込みページ
<第1部>10時~11時40分(9時45分開場)
<第2部>13時~14時40分(12時45分開場)
〈電話でのお申し込みはこちら〉
境港市役所 産業部 農政課 農業振興係 (担当:岡村、木村)
電話番号:0859-47-1049
平日8:30~17:15 (土日祝を除く)
「小林製薬とのイベントの件で」とお伝えください。
申込期間
2024年1月1日(月)~2月15日 (木)
※応募が人数に達し次第、募集終了
参加特典
はじめてのおりものBOOK+小林製薬商品詰め合わせ
イベント詳細
医師専門家xクリエイターによる家庭でできる性教育サイト
※当日、イベントに取材が入る可能性があります。予めご了承ください。
主催
境港市 小林製薬株式会社
お問い合わせ先
命育®(info@meiiku.com)
小林製薬お客様相談室
0120-548-06
平日9:00 〜 17:00(土日祝を除く)
イベント内容
前半:コットン学習体験
・コットンってなんだろう?
・顕微鏡でみたらどうなってる?
・境港の伯州綿の歴史
・実際に綿繰りしてみよう!
後半:思春期のからだとおりものについて
・思春期の男女の身体、どう変わるの?
・おりものってなんだろう?
・おりものシートってどんなもの?
・実験してみよう!
※第1部、第2部ともに内容は同じです。
講師・登壇者紹介
講師:NPO法人HIKIDASHI代表理事 大石 真那さん
<プロフィール>
「生」教育アドバイザー/保健師/看護師思春期保健相談士
神戸大学医学部保健学科卒業後、兵庫県の保健師として保健所等で勤務。2017年に第4子長女を妊娠・出産したことを機に、性教育への探究を開始。
「乳幼児期から家庭でできる性教育講座」をこれまで約1,000人の保護者向けに実施。2022年4月にNPO法人HIKIDASHIを設立。学校等で性教育の講演活動を行っている。
著書:「げっけいのはなし いのちのはなし」(みらいパブリッシング)
※当日変更の可能性もあります。
『「あっ!」と分かるおりもの教室』
開催場所:境港市民交流センター みなとテラス2階 大会議室
(住所:鳥取県境港市上道町3000)
日程:2024年2月18日(日)
<第1部>10時~11時40分(9時45分開場)
<第2部>13時~14時40分(12時45分開場)
対象:小学校4年生から6年生の男女と保護者
<第1部>⇒ 第1部申し込みページ
<第2部>⇒ 第2部申し込みページ
定員:各40名定員になり次第締め切り
詳細:医師専門家xクリエイターによる家庭でできる性教育サイト
⇒境港市x小林製薬「あっ!」と分かるおりもの教室
主催:小林製薬株式会社
お問い合わせ先:命育®info@meiiku.com
小林製薬お客様相談室 0120-548-06
平日9:00~17:00 (土日祝を除く)
※当日、イベントに取材が入る可能性があります。予めご了承ください。
(データ・写真など上記情報は記事作成時点のものです。変更ある場合がありますので参考程度にお願いします。)
[お願い]鳥取マガジンでは皆さんからの地域情報をお待ちしてます!
鳥取マガジン公式LINE
鳥取マガジン インスタグラム
鳥取マガジン ツイッター
鳥取マガジン ユーチューブ
↑フォロー